3000文字チャレンジ仮店舗

3000文字チャレンジの中の人の記事の一時置き場です。

あだち充をどう書くか

f:id:nakano3000moji:20200623025107j:plain




みなさま、ごきげんよう

3000文字チャレンジ管理人のなかのです。

 

さてさて、第81回のお題は「あだち充

はじめての個人名。しかもマンガ界の大御所です。

 

 

いつもにくらべて攻めあぐねている方が多いような印象があるので、今回はググってみたではなく、どう書くかみたいなことをつらつらと綴ってみようと思います。

 

考え方は他のお題にも応用できると思いますので、興味が湧いた方はお付き合いください。

 

 

いろいろな書き方がありますが、まずはマトリックス式でやってみましょうか。

 

 

 

まず軸を二つ用意します。

 

今回は「読んだことがあるかないか」と「興味があるかないか」にしてみましょう。

 

そうすると4つのカテゴリができあがります。

 

1、読んだことがあって、好きである

2、読んがことがあるけど、好きではない

3、読んだことがないけど、興味がある

4、読んだことがなく、興味もない

 

はい、こんな感じですね。

 

 

で、まずは「どのスタンスで書くか」を決めます。

 

このスタンスを決めるのが意外と大事でして、スタンスが決まれば、考えるべきこともすんなり出てくるかと思います。

 

ではそれぞれについて見ていきましょう。

 

まず1。

 

「読んだことがあって好き」ですね。

 

これはもういくらでも書けるでしょう。

考える必要がないくらいです。

好きな作品について書きまくればいいだけです。

 

好きなシーンで書いてもいいし、いくつかの作品を比較してみてもいい。

とにかく「あだち充の素晴らしさを伝えるんだ!」という意気込みを記事に叩き込めばいいのです。

 

おそらく、これができる人は3000文字くらいすぐにいっちゃうはずです。

 

 

つぎ、2。

 

「読んだことがあるけど、好きではない」

 

ちょっと「ん?」ってなりますね。

読んでるくせに好きじゃないわけですからね。

 

これはその理由の謎解きをしていけばいいのです。

どうしてそれほど好きではないのか。

そもそもなぜ読んだのか。

 

いきつけの美容院に置いてあったから読んだけど、あんまり面白くなかったとか。

いきつけの中華料理屋にあったから読んだけど、あんまり面白くなかったとか。

いきつけの温泉施設に置いてあったから読んだけど、あんまり面白くなかったとか。

 

そんなところを書いていきます。

 

もちろん、友達の家で読んだとかでもいいですよ。

 

読んだきっかけ、置いてあった場所のディテール、面白く感じなかった理由などを詳細に書いていけば、まあまあの文字数になるはずです。

 

で、ここで大事になってくるのが「自分の意見」です。

 

面白くなかった、だけでは、あまりに中身が薄い。

そこからどう展開するかが腕の見せ所です。

 

たとえば、

他のマンガを引き合いに出してきて、比較論を語るとか。

作品と持ち主や場所との関係について深めた考察を語るとか。

ピンポイントのことについてひたすら語るとか。

 

なにか一つ糸口を見つけて、そこを最大限広げていくような書き方がいいのではないかと思ったりします。

 

 

つぎ、3。

 

「読んだことがないけど、興味がある」

 

これはもう興味がある理由をひたすら語るに尽きます。

 

まず前半であだち充作品について調べたことをひたすら書き連ねます。

興味があるので、苦ではないはずです。

 

どんな作品があるのか?

それぞれどんなお話なのか?

見どころで気になるところ

マンガ以外のメディア作品

 

などを書いていきます。これだけで相当な文字数になるはず。

 

で、その中でどの作品に興味があるのか?それはなぜなのか?について書きます。

 

野球をやっていたから

新体操をやっていた

水泳をやっていた

幼なじみとの恋愛について知りたい

 

などです。

 

これも動機を深掘りしていけば、それなりのストーリーがあるはずですから、丁寧に書けば1000文字くらいにはなるでしょう。

 

それとこの3で書こうという場合、もっともアドバンテージとなるのは「まだ読んでいない」という事実であることを意識しておきましょう。

 

読んでいないので詳細に中身を語れないというのは、裏を返せば、自由な発想で作品を想像して書けるってことです。

 

何なら、想像だけで3000文字を押し切ることもできちゃいます。

 

 

「あらすじを読んで勝手にストーリーを考えてみた」

 

 

みたいな感じで。

 

さすがにもっとも有名であろう『タッチ』あたりだとキツイものがありますが、『ラフ』や『H2』などであればできそうな気がします。

 

ここでは2019年のM-1かまいたちのネタを参考資料にあげておきましょう。

ジブリをまだ見たことがない俺をひたすら自慢するというネタです。

Youtube にたぶん転がっていると思いますので、興味があったら拾ってみてください。

 

 

オチとしては、全巻セットで買うといくらかを調べて給付金とからめるとかでもいいですね。

 

 

さいご、4。

 

「読んだことがなく、興味もない」

 

これはもうチャレンジしなくていいです。

動機がなさすぎますから。

 

 

 

 

 ・・・え、それじゃあんまりですって?

 

いや、無理しないのがいいですよ。

3000文字も書くのはしんどいでしょ。

全然、やらなくていいと思いますけど。

 

 

でも、どうしてもやりたいというのなら、どうしましょうかね。

 

 

イメージで語るしかないですよね。

調べるのも面倒でしょうから。

 

あだち充作品の絵くらいは頭に浮かびますか?

であれば、それを最大限膨らまして書きましょ。

 

全然関係ないことを書いてもいいんです。

ちょろっと触れればOKです。

 

あだち充の○○のような~

 

みたいな感じのたとえとして登場させるとか、そんな感じでいいと思います。

 

 

 

以上、マトリックス方式で書くならこんな感じというのを書いてみました。

 

 

ここまでで2306文字で、あと700文字くらい書かないといけないみたいなので、パっと浮かんだアイデアを五月雨式に書いておきましょう。

 

 

たとえば、

マンガと他メディア作品との比較なんていうのは面白いかもしれませんね。

マンガとアニメ、マンガと映画、どちらもいけます。

映画はリアルに役者さんが演じているので、そのあたりに触れてみるのもありですね。

 

たとえば、

アマゾンのレビューをひたすら追いかけてみて、それについて感想を書いてみるとかはどうでしょう。

作品を読んだことがあれば、いろいろと自分の意見と戦わせることもできますし、読んだことがなければ、そういう作品なのか!みたいな感じで書き進めることもできます。

 

たとえば、 

アニメや映画の主題歌についてひたすら書くこともできます。

誰が歌っているのか?

どれくらい売れたのか?

歌と作品のイメージは合っている?

 

たとえば、

マンガのモチーフになっている競技の経験者だったら、その話をメインにしながらうまく融合して書けそうですね。

野球、野球、野球、水泳、ボクシング、テニス。

そんな感じでしょうか。

 

たとえば、

恋愛青春マンガとしてあだち充作品を読み解くなんていうのは、ある意味、王道的な捉え方かもしれません。きちんと読まないとできませんが、これはわりと骨太な記事ができそうな気がします。

 

たとえば、

かつて付き合っていた彼女の名前が「みゆき」さんだったら、その思い出を書くのもありですね。あだち充作品の中でも人気が高い『みゆき』とからめた記事にしてしまいましょう。

 

たとえば、

あだち充作品の男性あるいは女性キャラクターを比較してみるのも面白いですね。

個人的に誰が一番いいとか、この人はここがダメとか、この人は親戚にいそうとか、そんなことを勝手に書き散らかすみたいな感じです。

 

たとえば、

アニメの声優さんについて書くなんてこともできますね。

なかのは日髙のり子さんを愛しています、世界中の誰よりも。

 

 

と、名言を軽く引用してみたところで、無事3000文字を越えました。



いろいろと書きましたが、まとめると


・スタンスを明らかにする

・書き方を考える

・言いたいことやオチを考える

・ネタを集める

・構成を練る

・書く


ということをやっていけばいいです。


ネタは、作品にまつわることはもちろん、自分のエピソードなんかも含まれます。


エピソード次第で、オリジナリティはいくらでも出せますし、何なら創作にしてしまえば、可能性は無限です。


よくわからない場合は、ネタ集めから始めるのも手です。調べていくうちにアイデアがひらめくこともありますからね。


ぜひ、あだち充先生へのリスペクトを込めて、気が向いた方はチャレンジしていただければと思います。

 

 

ちなみにわたくし、あだち充作品を一つもきちんと読んだことがありません。


 

 それでは今日はこのへんで。


ではまた。


 

「梅」でググってみた

 

f:id:nakano3000moji:20200220101835j:plain

 

みなさま、ごきげんよう

3000文字チャレンジ管理人のなかのです。

 

 

さてさて、第63回のお題は「梅」です。

 


梅は咲いたか、桜はまだかいな

 

 

なんて歌がパっと思いつきました。

 

だから、何?

 

すみません。

 

 

それでは、いつものなかのスタイルで、3000文字を書いてみることにいたしましょう。

 

 

早速「梅」でググってみます。

 

 

はい、ググりました。

 


フフッ、おもろ。

 

あ、すいません、自分だけで楽しんでしまいました。

 


あのですね、ググるとか言いながら、グーグルとヤフーの両方を検索してみたのですよ。


そうしたら、検索候補に出てきたワードが違いすぎて、笑ってしまったのです。

 


両方を書き並べてみましょう。

 

【グーグル】


梅 別名
梅 花言葉
梅 原産地
梅 通販
梅の種類 画像
梅 原種
梅 時期
梅 漢字
梅の木 実
梅 イラスト

 


【ヤフー】

梅の花
梅宮アンナ
梅田
梅宮辰夫
梅田芸術劇場
梅毒
梅沢富美男
梅田 ランチ
梅田阪急
梅田 映画

 


ね、だいぶ違うでしょ。

 

グーグルは「梅」そのものを探求している感じがするのに対し、ヤフーは「梅」という字が付いたあれこれで検索が多いものを表示しています。

 

前者は学術的、後者は世俗的とでもいえばいいですかね。

 


ではまずは学術的なお話から。

 

ウメ

学名:Prunus mume
英: Japanese apricot
科:バラ科
属:サクラ属

 


はい、ここまでだけでも、よく知らないことだらけ。

 

とりあえず日本語に目がいきましたけど、バラ科なんだ!って感じですよね。


しかも、サクラ属なの?!みたいな。

 

 

梅は咲いたか、桜はまだかいな

 

 

じゃ、桜は何なのさ?と思って、ググってみたら

 

バラ科モモ亜科スモモ属(サクラ属)

 

らしい。

 


両方ともバラ科だけど、


サクラなの?
モモなの?
スモモなの?


と混乱します。

 


こうなると、植物の分類の仕方から学ばないと、本当によくわかりません。

 

じゃあそれを紐解いて…はいかないですよ。

 

そんなことやってたら、何文字あっても足りませんからね。


まぁ、そんなに遠くない親戚みたいなもんなんだねってことで、お茶を濁しておきます。

 

 

次に気になったのは


「英: Japanese apricot」


ってところです。

 

 

apricotって、日本語に訳すと杏(あんず)です。

 


杏さん、本当にかわいそうでしたね。


男と女の話は、当事者以外が口をはさむことではないのですけど、それにしても不義理がすぎる。


亭主は週刊文春の直撃インタビューに「すべてを失いました」と答えたようですが、そりゃ失いますよ。


3年の不貞は罪が深い。


詳しく知りたい方は、今日2月20日発売の週刊文春に4ページにわたって独占告白しているらしいので、チェキラ!

 


って、何の話でしたっけ?

 

あ、そうそう、アプリコットだ。

 

これね、もうすこし調べてみると、別名もあるんですって。

 

Wikiの脚注の2に


「辺縁種のアンズを意味する"apricot"ではなく、スモモ亜属全般、また特にセイヨウスモモを意味する"plum"を訳語とするる場合がある。(中略)英名として"Japanese apricot"とともに"Chinese plum"を挙げている」


とあります。

 


ほほぅ。

 

 

Chinese plumとな。

 


って、ますますよく意味がわかんねぇ。

 

 

だいたい、梅の説明なのに、突然


「花芽はモモと異なり、一節につき1個となるため、モモに比べ、開花時の華やかな印象は薄い」

 

って書いてあるんだけど、これもよくわからない。

 


結局さ、桃なの?スモモなの?

 


ってなりません?

 

なりますよね?

 


で、調べましたよ。

 


「桃」

 

と検索窓に打ち込んで。

 


そうしたら、どうなったと思います?

 

 

 

 

桃オフィシャルブログPowered by Ameba - アメブロ

 

 

 

 

って出てきたんですよ!

 

おわっ!マジか!

 

ってなりました。

 


だって真面目に「梅」を調べていて、「桃」と「スモモ」の違いに思いを馳せ、植物としての「桃」を調べてみた挙げくに予想と違う桃が出てきた時の衝撃。

 


これね、結構なパンチがありましたよ。


戦意喪失するレベルの破壊力。。

 


まぁ、でも、せっかく出てきたので、一応見ますよね。

 

 

 

桃のブログを。

 

 


そうしたら、ちかぢか、イベントやるみたいです。

 

あいのりガールズ4人で。

 

 

セブ×親子留学 体験シェア会 開催決定!

 

 

だそうです。

 

桃、あんた、まだケッコンもしていないよね。。

 

最近、婚約されて幸せなようなので、いいんですけど。

 


それにしても、あいのりブランドって強いですね。

 

初回放送は1999年10月ですから、もう20年以上も経っているのに、なんだかんだ言ってまだあるんですから、立派なもんです。

 

そういえば、なかのも一時期ラブワゴンに憧れましたよ。

 

いろんなところを旅できるがいいなぁと。


真実の愛はどうでもよくて、旅先のリアルな様子に興味があって、初期の頃はよく見ていましたね。

 

そういえば3年くらい前に、ヒデを街で見かけました。

 

あのまんまでした。

 

 

 


って、何の話でしたっけ?

 

そうそう、梅と桃の関係の話でしたね。


これはかなり深く突っ込んで調べないといけなそうなので、あきらめました。

 


まぁ、ようするに、梅は梅ってことです。

 

植物そのものの話は壮大な話になってしまいそうなので、ヤフーの検索候補の方に目をやります。

 

 

やはり芸能人の名前が目立ちますね。

 


梅宮アンナ

梅宮辰夫

 


いろいろとありましたけど、素晴らしい父娘(おやこ)だと、個人的には思っております。

 

これほどまでに娘を愛し、世間に何と言われようとその姿勢を崩さなかった父親。

 

やっぱりね、最後まで親は子どもの味方であるべきだと思いますからね。

 

その点においては、素晴らしいなと思うのです。

 

アンナさんは、本当に幸せな娘さんです。

 

 

杏、アンナ…

 

「あん」つながり!

 

って、特にそこから話がひろがるわけではないのですが。

 

 

そんな妄想をしながら、今度は梅宮アンナさんをググっていたら、娘さんの記事が出てきましてね。

 

 

梅宮百々果(ももか)さんっていうんです。

 

 

ももか…

 

もも、か…

 

桃…

 

「もも」つながり!

 


となんだかいつまで経っても、話が前に進まない感じがするのは、何なのでしょう?

 


ま、いいです。

 


あとは、この方も検索候補に出ていました。

 

梅沢富美男

 

バラエティ番組のイメージが強いですけど、れっきとした役者さん。

 

「梅沢劇団」3代目を率いる大衆演劇の大スターであり「下町の玉三郎」と呼ばれるほどの、女形の名手です。

 

この方、じつはお題の「梅」から連想する人が多いであろうワード「松竹梅」という名のユニットのメンバーでもあります。

 

なんだそれ?と思ったそこのあなた!

 

このユニットはすごいですよ。

 

まず、メンバーが豪華。

 

 

松はTOKIO松岡昌宏

竹はタレントの大竹まこと

梅は梅沢富美男

 

 

そして、プロデュースしているのはなんと

 

 

黒柳徹子

 

 

なんというユニット!

 

 

と言っても、歌を歌ったり、お芝居をしたりしているわけではありません。


2014年に結成されて、ご存じ『徹子の部屋』のおめでたい席に登場するためだけに存在するという、なんとも贅沢なユニットなのです。

 

一番最近だと、2020年2月3日の徹子の部屋45周年スペシャルの回に登場しています。

 

毎回、神回といわれるほどの爆笑トーク


そりゃそうです。役者が違います。

 

気になる方は、Youtube に転がっているので、探してみてくださいね。

 

特にけんちん汁の回が面白いです。

 


さて、ここまでで3000文字を越えてしまいました。

 

まだまだ「梅酒って美味しいですよね」とか「大阪・梅田の魅力」など、「梅」について書きたいことは山ほどあるのですが、仕方ありません。

 


ワーワー言っております。

 

お時間です。

 

 

はたしてこの記事がみなさまの目に触れることがあるのかわかりませんが、おしまいにしたいと思います。

 

今日はこのへんで。

 

ではまた。

「ごめんなさい」でググってみた

f:id:nakano3000moji:20200206105839j:plain



 

みなさま、ごきげんよう

3000文字チャレンジ管理人のなかのです。

 

さて、いよいよ今回は第61回。

 

 

 

お題は「ごめんなさい」です。

 

 

結構、むずかしいお題なんですかね。

 

まぁ、いいです。

 

いつものなかのスタイルで、3000文字を書いてみることにいたしましょう。

 

 

早速「ごめんなさい」でググってみます。

 

 

はい、ググりました。

 

 

約88,800,000件がヒットしました。

 

 

これだけ見ても、この数字がどんなもんなのかって、全然わかりません。

 

こんな時は、きちんと比較する対象を並べてあげるといいのです。

 

 

そこで私がチョイスしたのはこちら。

 

 

「ありがとう」

 

 

人間が生きていくうえで、欠かせない言葉です。

 

 

「ありがとう」と「ごめんなさい」

 

「はい」と「いいえ」

 

 

これらをきちんと使えるだけで、ほとんどのシーンは乗り切れると思っているんですが、違いますかね。

 

 

まぁ、いいです。

 

では、「ありがとう」をググってみます。

 

はい、ググりました。

 

 

約1,030,000,000件

 

 

 

おーっと、ケタが2つも違う!

 

ちょっと意外でした。

 

 

でも、なんだかちょっとうれしい気持ちになりました。

 

ネガティブなことより、ポジティブなことを考えている人が多いんだって。

 

世の中は明るい方がいいに決まってますからね。

 

 

「ごめんなさい」も「ありがとう」も

 

一番上にYoutube の歌の検索結果が出てきます。

 

 

「ありがとう」の検索結果

 

1、いきものがかり

2、FUNKY MONKEY BABYS

3、JUJU

 

いずれも曲名はシンプル&ストレートに『ありがとう』です。

 

おそらく「ありがとう」と名の付く歌って、もっとたくさんありますよね。

 

しかも、名曲と言われる曲があると、容易に想像できます。

 

 

さて、「ごめんなさい」はどうでしょう。

 

パっと曲名が思い浮かぶ人、いますか?

 

 

これもね、ないわけではないのですが、「ありがとう」にくらべると、ちょっと弱い気がするんです。

 

このあたりが、検索結果の数にもあらわれている気がしますね。

 

 

で、「ごめんなさい」の検索結果。

 

1、E-girlsごめんなさいのKissing You」Short ver.

2、E-girlsごめんなさいのKissing You」映画「謝罪の王様...

3、BARBEE BOYS 「ごめんなさい」

 

E-girls 強い!

 

 

カーレースのフォーミュラーワン、いわゆるF1で言うなら、ワンツーフィニッシュです。

 

1チーム2人のドライバーが走るので、ワンツーフィニッシュは最高の結果を意味します。

 

 

そういえば、いつもクールで知的な解説をされていた今宮純さん、お亡くなりになりましたね。

 

セナ・プロスト・マンセルがしのぎを削っていたあの頃は、大変お世話になりました。

 

謹んでご冥福をお祈りしたいと思います。

 

 

川井ちゃんも元気かな…。

 

このままだと、92年のモナコグランプリの話とかを始めてしまいそうなので、本線に戻します。

 

 

そうそう、本線と言えば、レースをするサーキットも、コースのことを本線って言いますね。

 

じゃあ本線以外は何があるのさと言えば、ピットレーンがあるのです。

 

ピットというのは、タイヤ換えたり、燃料の補給をする、基地みたいなものです。

 

ディズニーの映画『カーズ』を見たことがある方は、グイドが活躍するあの場所といえば、わかりやすいですかね。

 

サーキット本線とピットをつなぐ道路を、ピットレーンと言うのです。

 

ここは本当にドラマが生まれる場所でして、タイヤ交換のちょっとした差で、順位が入れ替わったりすると、それはもう「おぉぉぉぉーーーっ!」みたいなことになるのです。

 

 

って、何の話でしたかね?

 

 

あぁ、「ごめんなさい」でしたね。

 

E-girls の話。

 

 

E-girls は日本のガールズダンス&ボーカルグループ。

 

EXILE3代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE などのマネジメントを手がけるLDH に所属するアーティストです。

 

ていうか、今、LDHのホームページを見ていたら、m-floCrystal Kay、MIYAVI もLDH

なんですね。

 

いやー、知りませんでした。

 

 

これだから、ググってググって掘り下げていくのって、面白いですね。

 

 面白いって、発見があるってことですからね。

 

 

もうこれだけで、「ごめんなさい」をやった甲斐があるというものです。

 

 

 

 で、E-girlsの曲は・・・興味がある方は、ぜひ聴いてみてください!(雑)

 

 

それよりも、もう少し語りたいのは、世代的にもう1曲の方なのですよ。 

 

 

BARBEE BOYS 「ごめんなさい」

 

 

はい、優勝。

 

 

誰が何と言っても

 

 

優勝です。

 

 

BARBEE BOYS 、ご存じでしょうか?

 

 

スペック的なお話をするのはまた文字数稼ぎみたいになってしまうので(実際にはそうだったりするが)、割愛。

 

 

まずはPV見てください。

 

「ごめんなさい」でググれば、すぐに見つかりますから。

 

 

見ました? 

見ましたね?

見たものとして話を進めますよ。

 

 

KONTAカッコよすぎる!

 

汗がほとばしる!

 

杏子姉さんサイコー!

 

 

最高ですか?

 

最高ですっ!

 

 

最高ですか?

 

最高ですっ!

 

 

・・・申し訳ありません。

 

なんか少し違ったものが入り込んでしまいました。

 

 

そう、BARBEE BOYSはめちゃカッコいいのです。

 

 

 

KONTAは俳優として、ドラマや映画にも出ていました。

 

私の記憶ではフジテレビのドラマ「愛し合ってるかい!」の教師役の印象が強いですね。

 

こんな先生いたらって思った人、いるんじゃないですか?

 

 

 

代表曲は『目を閉じておいでよ』『負けるもんか』など。

 

『ごめんなさい』もなかなかの人気曲でした。

 

 

とこの話をすると、まだまだ長くなってしまいます。

 

すでに2500文字に近づきつつあるので、

 

ってあっ、

 

たった今、超えてしまいました。

 

まだ、検索結果の一番上にしか触れていないのに、こんな感じでいいのでしょうか。

 

いいですね。いいです。

 

 

では、気をとりなおして、次。

 

検索結果を見てみましょう。

 

 

特に広告は出ていませんね。

 

それはそうです。

 

「ごめんなさい」なんて商品、聞いたことないですから。

 

 

でも、ちょっと待ってください。

 

 

意外と需要があるんじゃないですか?

 

 

だって、

 

約88,800,000件もヒットするんですよ。

 

しかも、aramakijyake.jp というサイトで、検索ボリュームを調べてみると、Yahoo で19,910件、Google で16,920 件もあります。

 

 

なのに、広告ゼロ。

 

 

ここに何か眠っている気がしませんか?

 

 

「ごめんなさい」はお詫びのことば。

 

お詫びといえば、菓子折り。

 

 

ほら、お持たせに最適なお菓子を取り扱っているメーカーさんは、「ごめんなさい」に広告を出稿したら、ワンチャンありそうな気がしてきませんか?

 

 

あとは、「ごめんなさい」の言い方教室。

 

もう少し広く間口をとって、クレーム対応のセミナーとか。

 

このあたりも、広告出せばワンチャンありそう。

 

 

いかがですか?

 

意外なところで金脈を見つけてしまいましたね。

 

このアイデア、よろしければ差し上げます。

 

 

と、ここでめでたく今日も3000文字をクリア。

 

 

このあと「ごめんなさい、すみません、申し訳ありません」の違いとか、ようやく本題に入るところだったのですが、ノルマをクリアしたら終わりにすることになっております。

 

 

 ワーワー言っております。

 

 

お時間です。

 

 

はたしてこの記事がみなさまの目に触れることがあるのかわかりませんが、おしまいにしたいと思います。

 

今日はこのへんで。

 

ではまた。

 

 

 

 

「靴」でググってみた

f:id:nakano3000moji:20191121093931j:plain


 

みなさま、ごきげんよう

3000文字チャレンジ管理人のなかのです。

 

さて、いよいよ今回は大台の50回に乗っかりました。

 

いやー、50って、ちょっとすごい数字ですよね。
なんと言っても100の半分ですからね。すごい。

 

というわけで、早速、いつものなかのスタイルで、3000文字を書いてみることにいたしましょう。

 

 

早速「靴」でググってみます。

 

はい、ググりました。

 

 

うむむむむ。

 

上からずらりと並ぶのは、靴を売っているネットショップばかりです。

 

ABCマート
SHOP LIST
楽天
ヒラキ
ベルーナ
ロコンド
ZOZO
ニッセン
丸井
ウィキペディア

 

はい、上位10個です。

 

「靴」と入力する人は、靴を探している人だろうということで、グーグル先生は靴が買えるお店をズラッと表示してくれるわけですね。

 

さらに、もっともよさそうなお店として、ABCマートを表示。

確かに間口は広いですし、間違いではなさそうです。

 

このなかで実店舗を構えているのは、ABCマート、ヒラキ、丸井の3つ。

あとはネットのみで展開しているショップやモールとなっています。。

 

ここで、あれ?と思いました。

 

Amazonが入っていない。。

 

なぜだろうと思って、試しに「シューズ」でもググってみましたが、やっぱり出てきません。

おかしいな・・・と思っていたら、謎が解けました。

 

もう一度、検索結果の画面をよく見てみると、一番上にネットショップさながらの、靴のカタログに見える画像、価格、ショップ名の広告が出ています。

 

そう、もうお気づきですね。

 

Amazon は広告枠で「靴」をおさえているのですね。

 

これなら、つねに一丁目一番地に出店できます。

しかも、画像付きなので、ついついクリックしてしまいそうになる。

 

抜け目ないです。

さすが Amazon です。

 

 

ところでみなさんはネットで靴って買いますか?

 

かつて、こういうサイズがある服や靴は、ネットでは売れないと言われていました。

少し前に世間をにぎわしたZOZO も、最初は出店交渉に難航したといいます。

 

 

そんなの売れるわけがない、と。

 

 

ところが今やネットで服や靴を買うのは当たり前になっています。

世の中、変われば変わるものですね。

 

 

先日、私は仕事帰りに無印良品ニトリに行きました。

 

まず、無印良品で探し物をさがしますが、なかなかみつかりません。

商品を確認しようと、ネットで検索してみると、「店舗在庫」というアイコンを見つけました。

そこで調べてみると、なんと今いるお店には在庫がない!

なんだ、今は手のひらの上でお店の在庫も調べられるのか、とびっくりしました。

 

さて、次はニトリです。

こちらもお店に行って、お目当てのものを探しますが、見つかりません。

もしかして・・・

そう思ってニトリのサイトで検索をかけてみると、こちらでも店舗在庫を調べることができるではありませんか!

調べてみると、こちらも在庫切れ。

 

結局、どちらも自宅の近くのお店にあったことが判明しました。

やれやれです。

 

でも、これってうまく利用すれば、本当に便利です。

 

家で在庫を調べてから、お店にTELをして取り置きをおねがいし、買いに行く。

そうすれば、せっかくお店に行ったのに在庫がなくて買えなかった、ということを防げます。

特にサイズものである靴や服の場合は、なおさら便利と言えるかもしれません。

 

ちなみに、少し調べてみたら、ネットで決済し、受取りはお店にするというのが、徐々に広がっているのだそうです。

 

オムニチャネルというみたいですね。

 

店舗受け取りにすれば、送料もかからないし、受取りのために家で待機する必要もない。

家で配送品を待つのって、意外とストレスになることもありますからね。

 

自分で取りに行く方が都合がいい人もいます。

 

で、どちらでもいい人の配送が減れば、配送業者の負担も減りますから、本当に必要としている人の配送がきちんと時間通りに届くようになります。

 

まさに、いいことずくめです。

 

こういう仕組みは、うまく利用したいものです。

 

 

さて、すっかりネットでの買い物の仕方みたいな話になってしまったので、話題を靴に戻しましょう。

 

あらためて、検索画面を見てみます。

 

Google の「靴」の検索結果の下には、検索候補が出ています。

 

検索キーワードを列挙してみます。

 

靴 スニーカー
靴 レディースブランド
靴 レディース
靴 通販 おすすめ
靴 メンズ
靴 サイズ
amazon
靴屋
靴 通販 安い
靴 メンズ ブランド

 

ふむふむ。

 

念のため、ヤフーでも調べてみましょうか。

 

靴下屋
靴流通センター
靴 レディース
靴のヒラキ
靴紐 結び方
靴 メンズ
靴ひものほどけない結び方
靴下
靴 ブランド
靴のサイズ

 

ふむふむ。

 

ちょっと違いますね。

 

まず、「靴」で検索をしている人は、基本的に「靴を買おう」と思っている検索が8割って感じですね。

 

2語目だけで見てみます。

 

スニーカー
レディース
メンズ
レディースブランド
メンズブランド
通販 おすすめ
通販 安い
ブランド
靴屋

 

このあたりには「どんな靴を買おうかな」という意図が透けて見える気がします。

 

「スニーカー」は、ずばりスニーカーが欲しくて探している。

 

これは誰にでもわかります。

 

「通販 おすすめ」

「通販 安い」

 

これは結構ストレート。

ネットでの購買にも結び付きやすい検索です。

 

靴屋

 

これはお店を探しているも含まれますね。

近所にあるお店に行こうとしている可能性もあります。

 

「レディース」
「メンズ」
「レディースブランド」
「メンズブランド」

 

これらは、ザックリした感じがしますから、調べもの的な感覚がまだまだ強いワードです。

 

どんなブランドがあるのだろう?

どんなブランドが人気があるのだろう?

どんなブランドが流行っているのだろう?

どんなブランドがモテるんだろう?

 

こんな感じです。

 

でも、その先にはやっぱり「買う」があるでしょうから、購買に結び付くことには変わりないかもしれませんね。

 

ちょっと面白いのは「靴 Amazon」です。

 

Amazon で買いたいけど、検索結果に出てきていない(ように見える)から、わざわざAmazon と入力しているわけです。

 

このへんにAmazon の小売りとしてのチカラみたいなものを感じます。

 

 

 

一方でヤフーの検索結果に出てきている

 

靴紐の結び方
靴のサイズ

 

といったところは、いわゆる「知りたいワード」ですね。

 

 

どうしてこれがヤフーにだけ表示されているのか?

 

 

そんな疑問をお持ちになられた方は、いらっしゃいますか。

 

 

グーグルとヤフーって、基本の検索エンジンは同じなのですけど、微妙に検索結果が違うのです。

 

それは、情報の出し方の違い、たとえば標準検索かパーソナライズド検索かとか、検索結果を選定する期間の違いといったものが関係しています。

 

で、この「知りたいワード」の件について、私は「ユーザー層の違い」が大きな理由の一つだと思います。

 

グーグルは玄人

ヤフーは素人

 

グーグルは男性

ヤフーは女性

 

少し前までは、こういうことが言われていました。

スマホが普及する以前は、特に顕著だったといいます。

ちなみにこれ、きちんと統計データも存在します。

興味がある方は、ググってみてくださいね。

 

「素人」というとあまり言葉がよくありませんが、これはつまり「普通の人」ってことです。

 

普通の人=老若男女、かなり広範囲にわたります。

 

ネットで買い物をする人って、どちらでしょうか。

おそらくここでいう「玄人」の人ですよね。

 

では、「素人」はどうか?

ネットはメール、調べもの、Youtube で使う程度だったりします。

ネットでの買い物には抵抗がある人も、まだまだいるのです。

 

だから、「素人」が多いヤフーには知りたいワードが含まれてくる。

 

こういう仮説をたてて、検索結果からあれこれ考えるのも、おもしろいものです。

 

 

さて、ここまでで3000文字を無事超えました。

 

いつものように「靴」で検索した検索画面から感じたり考えたりすることをつらつらと書きましたが、はたしてこの記事がみなさまの目に触れることはあるのでしょうか。

 

ないことを祈りつつ、おしまいにしたいと思います。

 

今日はこのへんで。

 

ではまた。

 

 

お百度参り

 


三千文寺にて... タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯◯◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯◯◯◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


まず10個。
これをあと10セットやればいいんだな。
楽勝、楽勝。


タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯◯◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯◯◯◯◯◯◯◯ タッタッタッ パンパン タッタッタッ ●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯



20個。
3000文字チャレンジ、次で23個めか。
20回以上やっているって、すごいな。

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯



30個、ちょうど1ヶ月分か。
もともとは1日1回のお参りなんだよな。
百度参りって。



タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯



40個。
年齢で言うと「不惑」。
そんな自信ないな。



タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯



50個
やっとこれで半分か。
意外と時間かかるな。



タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯


60個。
そろそろ疲れてきた。
でも、頑張る。



タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯



70個。
3分の2を過ぎたぞ。
勝負はここからだ。



タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯



80個。
ようやく終わりが見えてきた。
大丈夫、イケるイケる。



タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯



90個。
もう少し、あと少し。
ZARDの歌にあったな。



タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯

タッタッタッ
パンパン
タッタッタッ
●●●●●●●●●◯◯◯◯◯◯◯◯◯



ふぅ、この石で99個目か。


これが最後。


タッタッタッ...
パンパン (こぼりさんが戻ってきますように...)
さっ、帰って3000文字書こうっと。 タッタッタッ...